平成25年第6回(9月)湯沢町議会定例会
議  事  日  程 [第1号]
平成25年9月10日 午前9時30分開会
1.委員会報告配布
1.開会・開議宣告
1.議事日程の報告
日程 議案番号 件名 結果  
第1   会議録署名議員の指名 10・11番  
第2   会期の決定 17日間
第3 報告A第7号 議会会務報告  
第4 報告A第8号 議員派遣の件  
第5 報告B第16号 行政報告  
第6 報告B第17号 南魚沼地域土地開発公社湯沢事務所経営状況の報告について  
第7 同意第4号 人権擁護委員候補者の推薦について 同意
第8 同意第5号 病院運営審議会委員の委嘱について 同意
第9 同意第6号 教育委員会委員の任命について 同意
第10 議案第43号 湯沢町入湯税条例の一部を改正する条例の制定について 総務文教
常任委員会付託
第11 議案第44号 湯沢町督促手数料及び延滞金徴収条例の一部を改正する条例の制定について 総務文教
常任委員会付託
第12 議案第45号 湯沢町ひとり親家庭等の医療費助成に関する条例の一部を改正する条例の制定について 総務文教
常任委員会付託
第13 議案第46号 湯沢町立へき地保育園条例を廃止する条例の制定について 総務文教
常任委員会付託
第14 議案第47号 湯沢町後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例の制定について 厚生福祉
常任委員会付託
第15 議案第48号 湯沢町子どもの医療費助成に関する条例の一部を改正する条例の制定について 厚生福祉
常任委員会付託
第16 議案第49号 町道の認定について 産業建設
常任委員会付託
第17 議案第50号 湯沢町特定環境保全公共下水道三俣浄化センターの建設工事委託に関する基本協定の締結について 産業建設
常任委員会付託
第18 議案第51号 平成25年度一般会計補正予算(第4号)について 一般会計補正
予算審査特別
委員会付託
第19 議案第52号 平成25年度国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について 厚生福祉
常任委員会付託
第20 議案第53号 平成25年度後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について 厚生福祉
常任委員会付託
第21 議案第54号 平成25年度介護保険特別会計補正予算(第1号)について 厚生福祉
常任委員会付託
第22 議案第55号 平成25年度下水道特別会計補正予算(第1号)について 産業建設
常任委員会付託
第23 報告B第18号 平成24年度健全化判断比率及び資金不足比率の報告について  
第24 議案第56号 平成24年度一般会計決算について 決算審査特別
委員会付託
第25 議案第57号 平成24年度国民健康保険特別会計決算について 決算審査特別
委員会付託
第26 議案第58号 平成24年度後期高齢者医療特別会計決算について 決算審査特別
委員会付託
第27 議案第59号 平成24年度介護保険特別会計決算について 決算審査特別
委員会付託
第28 議案第60号 平成24年度下水道特別会計決算について 決算審査特別
委員会付託
第29 議案第61号 平成24年度水道事業会計決算について 決算審査特別
委員会付託
第30 議案第62号 平成24年度病院事業会計決算について 決算審査特別
委員会付託
第31   決算審査報告について  
第32 発議第14号 「新潟県立武道館の南魚沼市設置を求める意見書」の提出について 総務文教
常任委員会付託
第33 発議第15号 「道州制導入に断固反対する意見書」の提出について 総務文教
常任委員会付託
第34 請願第2号 「消費税増税を中止する意見書」の提出を求める請願 総務文教
常任委員会付託
第35 請願第3号 「新聞への消費税の軽減税率適用」を求める請願 総務文教
常任委員会付託
第36 陳情第3号 「森林吸収源対策及び地球温暖化対策に関する地方の財源確保のための意見書の採択」に関する陳情 総務文教
常任委員会付託
第37 陳情第4号 「年齢計算ニ関スル法律」の改正についての意見書の提出を求める陳情 総務文教
常任委員会付託
第38 陳情第5号 「学費と教育条件の公私間格差是正にむけ、私立高等学校への私学助成の増額・拡充を求める意見書」の採択に関する陳情 総務文教
常任委員会付託
平成25年9月10日(午前11時40分)散会

平成25年第6回(9月)湯沢町議会定例会
議  事  日  程 [第2号]
一般質問の質問事項及び趣旨
平成25年9月12日 午前9時35分開議
質問者 質問事項及び趣旨  

角谷 勉
1.湯沢学園の1期工事延長について町民への説明は。
 町は湯沢学園1期工事延長の説明を受けたとあった。ところが、6月から7月にかけて町内5か所で行われた町民への行政報告及び町民懇談会で、工期の懸念についての質問に対して、湯沢学園小中学校は平成26年度4月に開校すると回答した。工期延長の危惧について、報告をしなかったのはなぜか。

2.湯沢学園の1期工事の工期延長により発生する費用はどこが負担するのか。 
 平成26年度4月の湯沢学園小中学校の開校は、小中教室棟、正面玄関及びアリーナ棟が一体で開校する前提で契約締結に至ったと認識している。工事延長により発生する費用は概算でいくらか。そして、どこが負担すべきと考えるか。

3.湯沢学園の増加工事等による増額及び総建設費はいくらを想定しているか
 当初の38億円から41億円となり、その後6億円が増額され、事業費が47億円となった。すでに増加工事が発生していること、そして冬の除雪費を町が負担したと報告があった。次のことについて聞きたい。
 @ 現時点での増額はいくらか、今後予測される増額について

 A 単品スライド条項による、増額の予測について


岸野 雅人
1.改正「耐震改修促進法」への対応は?
 この11月、改正『耐震改修促進法』が施行される。

 @ 町の現状。
 現在、耐震診断と耐震改修のそれぞれについて、目標に対してどれほどの達成度合いか。今後の耐震診断の相談や指導、公表は新潟県知事の責任で行われるのか。

 A 法改正後の考え方。
 各自治体の耐震改修促進計画の見直しは、これから作業が始まる。観光の町として、思い切った補助、融資制度が求められている。どのような方針で臨み、現在どの段階にあるのか。
 
 B 具体的な体制と補助金について。
 耐震改修促進計画の見直しを進め、補助金を規定する必要がある。詳しい職員が必要ではないか。また、現段階で具体的にどのような水準の補助制度を考えているか。

2.三期目に臨むにあたっての考え
 @ 3選出馬の意向を表明した。三期目に臨む姿勢、そして、どのような考え方で何にどう取り組むのか、考え方や政策について伺う。
 
 A これまで町長がフェイスブックに書き込みをされた内容を参考に、現状認識と三期目に臨む姿勢を確認したい。

3.情報の管理と公開についての考え方
 二期4年を終わるにあたり、これまで公表されていないもので、地方行政や地域経済に比較的大きな影響を与えかねない情報など、その有無を聞きたい。


佐藤 守正
1.統合文教施設の竣工の遅れに伴ういくつかの問題について
 @ 当初計画になかった増工(仮設通路、仮設玄関等)や工事が延びる事による人件費増の費用はどれくらいになると見積もっているのか。また、その費用は誰が負担するのか。

 A 時間的に余裕がないため工事を急がせる事になる。丁寧な作業をしてもらうためにも、教室棟の使用を数か月、遅らせる工夫があるべきだったと思うが、いかがか。

2.「住宅・事業用施設リフォーム助成制度廃止」の方針の再考を求める。
 @ なぜ廃止なのか、その理由を明らかにして頂きたい。

 A 地域経済の活性化のためというこの施策の必要性はまだ高い。景気の回復が町民に実感できる時点までこの事業は続けるべきだと思うが、いかがか。


南雲 正
1.湯沢学園開校時の対応は子ども達の安心安全を最優先に。
 学校に通う子ども達と保護者に安心安全な教育環境を提供するためには、交流アリーナ棟が完成して安全が確保されるまで、統合小学校は湯沢小学校の校舎を使い、中学校は現在の校舎を使うことが望ましいと思うが、見解を伺いたい。

2.スキー観光の平日対策としてシニア層の誘客強化を
 「楽しく滑って健康に」をテーマにスキーがシニア層の健康に必要であるとの情報を発信し、平日に動けるシニア層をターゲットにした誘客活動に力を入れることが必要ではないか。スキー観光復活に向けた町長の考えを伺いたい。

3.湯沢町観光協会の体制整備への支援を。
 観光宣伝事業等を行政から離して観光協会に委託し、成果が見え始めた。年度別の補助金の変動をなくして、5年間程度を想定した一括補助金制度として助成し、独自の展開を自由にできる体制とすべきであると考えるが、見解を伺いたい。

4.童画美術館建設について再考を。
 近年、童画の世界が全国的に脚光を浴び、状況は以前と変わってきた。この文化の原点である川上四郎作品、全国童画展作品を活用して、拠点施設としての童画美術館建設をもう一度考え直す必要があると思うが、考えを伺いたい。


宮田 眞理子
1.「湯沢町路上等の喫煙及びポイ捨ての防止に関する条例」を施行。その後の状況は。
 湯沢町が観光地であることなどにもより、「周知」や「禁止区域」の制定について難航しているようだ。新たな動きがあれば聞きたい。新潟市で路上に『路上喫煙禁止』のシールが貼ってあるのを見た。そのような取組みをする予定はあるか。

2.テレビ等メディアに対する窓口、担当が必要では。
 湯沢町に関連した報道で、取材を受けた方々の思いと違う結果に伝わったと感じたものがあった。湯沢のイメージを壊さないためにも、オンエア前のチェック等、一括してメディア報道に対応する窓口や担当課が必要と思うがどうか。


半澤 利貞
1.湯沢小学校の活用をどうする。
 湯沢学園の完成後に、必要なくなる小学校の利用をどのように考えているのか伺う。

 専門学校等の誘致もあると思う。学生アパートも、民宿をやめた町民が下宿屋をすれば町の活性化につながる。町内の子ども達が東京に行かなくとも資格が取れる。街が若返るのではないか。国際交流をしている中、外国からの学校の誘致も可能だ。

平成25年9月12日(午後3時40分)散会

平成25年第6回(9月)湯沢町議会定例会
議  事  日  程 [第3号]
一般質問の質問事項及び趣旨
平成25年9月13日 午前9時30分開議
質問者 質問事項及び趣旨  

橋 綾夫
1.観光資源開発、整備、PRの一括委託を
 地域の特性を生かした観光開発と、ニーズに沿った整備があってPR戦略が決まる。行政が開発、整備、観光協会がPRと別々に行うよりも、一つの組織が一括で行う方が効率良く、より民間の力が発揮できると思うがいかがか。

2.行政にもっと町民の声が反映できる環境整備を
 “協働での町づくり”の前提である情報の共有化が出来ていないと聞く。町民が意見を持っていく場所を明確にし、行政が持つ情報を素早く、正確に伝える環境整備を行って、協働での町づくりに生かされるようにしていただきたいがどうか。

3.湯沢学園開校時期の再検討を
 しっかりとした施設を建設するためにも、湯沢町の大切な財産である子ども達に安全な学び舎で安心して学ばせる為にも、校舎棟とアリーナ棟の完成後である来年夏休み後の9月、または一年後の開校を再検討するべきと思うがどうか。

4.役場及び公民館敷地に喫煙所設置を
 現在、役場及び公民館の敷地内全てが禁煙になっている。喫煙が法律で禁止されていない以上、きちんとした分煙を考え、非喫煙者に迷惑が掛からないような喫煙所の設置をするべきと思うがどうか。

今村 定一
1.町民(町内)要望窓口の一元化を
 町民(町内)要望は、内容によって該当する担当課に案内されると思う。「お金がないから駄目だ」と一喝されたという話も聞く。現況ではどのような手続きでされ、結果をどのように伝えているのか。

2.湯沢学園町民参加(協働部分)の具体的な方針を明らかに示せ
 7か月後の開校が迫る湯沢学園には、これまで持たなかった不安感が湧き出した。教育長の心情はいかに有るか伺う。また以下についても伺う。

 @ 小中一貫教育校に町民参加の協働の場が設置されている。実施校では重要な位置付けになっていると感じた。湯沢学園検討部会の中でこれについてどのような協議がされているのか。

 A 協働の部分について、12月7日の教育フェスティバルまでに町民参加型湯沢学園の方向を示し、周知されるのか。

 B 学園内の町民参加型協働の拠点(室)の設置があるのか。

 C 町民参加型協働の場については常時活動できるのか。必要によってしか協働の場を与えられないのか。

 D 通常の学園生活の中での「見守り」活動についての考えは。

 E 工事の遅れに伴う児童生徒の安全担保を学校側だけで出来るのか。

 F 学園の施設整備(部活)の計画についての方向性
平成25年9月13日(午前11時25分)散会

平成25年第6回(9月)湯沢町議会定例会
議  事  日  程 [第4号]
平成25年9月26日 午前9時30分開議
1.開議宣告
1.議事日程の報告
日程 議案番号 件名 結果  
(一般会計補正予算審査特別委員会審査報告)  
第1 議案第51号 平成25年度一般会計補正予算(第4号)について 原案可決
(総務文教常任委員会審査報告)
第2 議案第43号 湯沢町入湯税条例の一部を改正する条例の制定について 原案可決
第3 議案第44号 湯沢町督促手数料及び延滞金徴収条例の一部を改正する条例の制定について 原案可決
第4 議案第45号 湯沢町ひとり親家庭等の医療費助成に関する条例の一部を改正する条例の制定について 原案可決
第5 議案第46号 湯沢町立へき地保育園条例を廃止する条例の制定について 原案可決
第6 発議第14号 「新潟県立武道館の南魚沼市設置を求める意見書」の提出について 原案可決
第7 発議第15号 「道州制導入に断固反対する意見書」の提出について 原案可決
第8 請願第2号 「消費税増税を中止する意見書」の提出を求める請願 採択
第9 請願第3号 「新聞への消費税の軽減税率適用」を求める請願 採択
第10 陳情第3号 「森林吸収源対策及び地球温暖化対策に関する地方の財源確保のための意見書の採択」に関する陳情 採択
第11 陳情第4号 「年齢計算ニ関スル法律」の改正についての意見書の提出を求める陳情 採択
第12 陳情第5号 「学費と教育条件の公私間格差是正にむけ、私立高等学校への私学助成の増額・拡充を求める意見書」の採択に関する陳情 採択
(厚生福祉常任委員会審査報告)
第13 議案第47号 湯沢町後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例の制定について 原案可決
第14 議案第48号 湯沢町子どもの医療費助成に関する条例の一部を改正する条例の制定について 原案可決
第15 議案第52号 平成25年度国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について 原案可決
第16 議案第53号 平成25年度後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について 原案可決
第17 議案第54号 平成25年度介護保険特別会計補正予算(第1号)について 原案可決
(産業建設常任委員会審査報告)
第18 議案第49号 町道の認定について 原案可決
第19 議案第50号 湯沢町特定環境保全公共下水道三俣浄化センターの建設工事委託に関する基本協定の締結について 原案可決
第20 議案第55号 平成25年度下水道特別会計補正予算(第1号)について 原案可決
第21 議案第63号 道の駅「みつまた」の指定管理者の指定について 原案可決
(決算審査特別委員会審査報告)
第22 議案第56号 平成24年度一般会計決算について 認定
第23 議案第57号 平成24年度国民健康保険特別会計決算について 認定
第24 議案第58号 平成24年度後期高齢者医療特別会計決算について 認定
第25 議案第59号 平成24年度介護保険特別会計決算について 認定
第26 議案第60号 平成24年度下水道特別会計決算について 認定
第27 議案第61号 平成24年度水道事業会計決算について 認定
第28 議案第62号 平成24年度病院事業会計決算について 認定
第29 発議第17号 議会運営委員会の閉会中の継続調査について 決定
第30 発議第18号 総務文教常任委員会の閉会中の継続調査について 決定
第31 発議第19号 厚生福祉常任委員会の閉会中の継続調査について 決定
第32 発議第20号 産業建設常任委員会の閉会中の継続調査について 決定
第33 発議第21号 議会広報常任委員会の閉会中の継続調査について 決定
第34 発議第16号 新潟県立武道館の南魚沼市設置を求める意見書 原案可決
第35 発議第17号 道州制導入に断固反対する意見書 原案可決
第36 発議第18号 消費税増税を中止する意見書 原案可決
第37 発議第19号 新聞への消費税の軽減税率適用を求める意見書 原案可決
第38 発議第20号 「森林吸収源対策及び地球温暖化対策に関する地方の財源確保」のための意見書 原案可決
第39 発議第21号 「年齢計算ニ関スル法律」の改正についての意見書 原案可決
第40 発議第22号 学費と教育条件の公私間格差是正にむけ、私立高等学校への私学助成の増額・拡充を求める意見書 原案可決
平成25年9月26日(午前11時05分)閉会